8月の企画展示(中央図書館)
更新日:2025年7月30日中央企画展示ピックアップ
企画展示資料は「図書館おすすめ」からご予約いただけます。
1階企画展示(図書館資料展示・貸出)
高校生からアドバイス!自由研究のテーマやまとめ方

期間 | 令和7年7月2日(水)から8月26日(火)まで |
---|---|
場所 | 1階エントランスホール |
内容 | 小中学生のみなさん、自由研究のテーマはお決まりですか? 中央図書館では、徳山高校の生徒による研究発表を紹介しています。 自由研究でお困りの方は、テーマやまとめ方など、参考にしてはいかがでしょうか。 |
怪談・ホラー小説

期間 | 令和7年7月31日(木)から8月26日(火)まで |
---|---|
場所 | 1階エントランスホール |
内容 | 暑い夏にぴったりの怪談・ホラー小説。 背筋がぞっとするような怪談のほか、謎の怪奇事件の真相に迫るミステリー小説など、怖ーい物語を幅広く取り揃えました。 |
読書感想文にオススメの本

期間 | 令和7年6月26日(木)から8月26日(火)まで |
---|---|
場所 | 1階カウンター前 |
内容 | 読書感想文の本選びに迷ったら、こんな本はいかがですか? 自分に合う1冊をみつけてくださいね! |
読書感想文 書き方のコツ

期間 | 令和7年7月15日(火)から8月26日(火)まで |
---|---|
場所 | 1階カウンター前 |
内容 | 小中学生のみなさん、読書感想文はもう書きましたか? 書き方に困ったら、こちらの本を参考にしてみてはいかがですか? |
夏のおすすめ料理本

期間 | 令和7年6月26日(木)から8月26日(火)まで |
---|---|
場所 | 1階カウンター前 |
内容 | 冷たいスイーツ、夏バテ防止、ダイエット等… 今の季節ならではの料理本を集めてみました☆ 図書館の本で素敵なお料理作ってみませんか? |
課題図書の貸出をはじめました

期間 | 令和7年5月29日(木)から9月23日(火)まで |
---|---|
場所 | 1階カウンター前 |
内容 | 読書感想文と読書感想画の課題図書を展示しています。 詳細はこちら |
おばけ・ようかいの本

期間 | 令和7年7月31日(木)から8月26日(火)まで |
---|---|
場所 | 児童室 |
内容 | おばけやようかいが出てくるお話を集めました。 心あたたまる物語もあるので、こわいお話が苦手な人も、ぜひ読んでみてくださいね。 |
2階企画展示
徳山町の時代

期間 | 令和7年7月31日(木)から9月21日(日)まで |
---|---|
場所 | 2階展示コーナー |
内容 | 今年は昭和元年から数えて100年目の「昭和100年」にあたる年です。 昭和元年の1926年、周南市の中心市街地は徳山町の時代でした。 明治33年(1900年)から昭和10年(1935年)まで35年間続いた徳山町時代を振り返ってみましょう。 |
戦後80年周南市 徳山空襲・戦災復興写真展

期間 | 令和7年6月26日(木)から8月31日(日)まで |
---|---|
場所 | 2階展示コーナー |
内容 | 終戦の年から80年。 今年は、数々の戦争の記憶に触れながら、未来の幸せを一緒に考え、伝えていきましょう。 ※貸出できる関連図書の展示も行っています。 |

企画展示資料は「図書館おすすめ」からご予約いただけます。