周南市立図書館

表示色
文字サイズ
拡大
標準

閉じる

4月の企画展示(中央図書館)

更新日:2025年3月25日中央企画展示ピックアップ

1階企画展示(図書館資料展示・貸出)

4月23日は「子ども読書の日」

期間令和7年4月1日(火曜)から4月27日(日曜)まで
場所1階エントランスホール
内容4月23日は、子どもの読書活動推進法に基づいて定められた「子ども読書の日」です。親子で読みたい絵本や小さな子でも一人で読める物語、長年にわたって読み継がれてきた名作などを紹介します。

若い人に贈る読書のすすめ

期間令和7年3月27日(木曜)から4月27日(日曜)まで
場所1階エントランスホール
内容進学や進級、就職などで4月から新たな一歩を踏み出す方も多いかと思います。
公益財団法人・読書推進運動協議会おすすめする、若い人に読んでもらいたい本を紹介します。

4月12日はパンの記念日

期間令和7年3月27日(木曜)から4月27日(日曜)で
場所1階エントランスホール
内容「パンの記念日」は1983年にパン食普及協議会が制定しました。
1842年の4月12日に日本で初めてパンが焼かれたことに由来しています。
今では身近な食べ物になったパンに関する本をご紹介します。

やなせたかしさんの世界 ~勇気の花がひらくとき~

期間令和7年3月27日(木曜)から4月27日(日曜)まで
場所1階エントランスホール
内容「天才であるより、いい人であるほうがずっといい」
アンパンマンの生みの親、やなせたかしさんの作品を通して、本当の正義とはなにかを見つめてみませんか。

春のおすすめ本

期間令和7年3月27日(木曜)から4月27日(日曜)まで
場所1階カウンター前
内容何かとイベントごとの多い季節です。
新生活を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか?
みんなで食べたいちょっと豪華なレシピや、身体の中からぽかぽかになれるレシピ等々・・・
春におすすめの本を集めました♪

ほんのえほん

期間令和7年3月27日(木曜)から4月27日(日曜)まで
場所児童室
内容4月2日/国際子どもの本の日、4月23日~5月12日/子どもの読書週間、4月30日/図書館記念日など…。
本や図書館が出てくる絵本を集めました。

2階企画展示

時代を映す博覧会

期間令和7年3月27日(木曜)から5月27日(火曜)まで
場所2階展示コーナー
内容みなさんは「博覧会」を訪れたことがありますか?最先端の技術や文化・芸術が集結する博覧会は、時代を映す鏡であるといえます。
大阪・関西万博の開催に合わせて、これまでに日本で開催された万国博覧会や山口県のきらら博、山口ゆめ花博、徳山大博覧会まで、いろいろな博覧会の様子をのぞいてみましょう。
※2階展示コーナーは、ケース内展示のため貸出できません。

新着情報一覧へ